MENU
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
株式会社介護屋山﨑
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
MAIL
株式会社介護屋山﨑
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
  1. ホーム
  2. お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ– tag –

  • ブログ

    仕事と介護の両立支援コンサルタント養成講座・3日目

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています山﨑です。先日、《仕事と介護の両立支援コンサルタント養成講座》第3日目を開催しました。 【Day4は「感情の分解」】 午前のDAY4は私が担当し、「感情の分解」につ...
    2025年7月16日
  • ブログ

    「伝わらなかった」から始まった挑戦——産業ケアマネの木村さんが語る、“伝える”という実践。

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています山﨑です。 先日、8月29日(金)に開催するケアマネジャーを紡ぐ会主催の無料セミナーの打ち合わせをしました。今回の講師は、東京・浅草で産業ケアマネとして活...
    2025年7月15日
  • お知らせ

    【お知らせ】ケアプランデータ連携システム(ケアプー)を導入しました!

    このたび、居宅介護支援事業所「つむぐみらい」では、ケアプランデータ連携システム(通称:ケアプー)を正式に導入いたしました。 これにより、サービス提供票やケアプランのやりとりを、これまでのFAX・郵送から、電子データでのスムーズな連携へと移行...
    2025年7月14日
  • ブログ

    ケアマネジャーとして「人」と向き合いたい。

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています山﨑です。 AIの活用が福祉業界でも確実に広がっています。そしてAIを使いこなせる能力がケアマネにも求められる時代になるでしょう。でも、ケアマネの仕事は、「人...
    2025年7月14日
  • お知らせ

    介護離職ゼロをめざして——株式会社ゆめみとともに進める支援のかたち

    このたび、経済産業省が発行した「介護と仕事の両立支援 企業の実践事例集(令和6年6月)」において、当社代表・山﨑が外部ソースとして支援している株式会社ゆめみの取り組みが紹介されました。 ゆめみ社では、平均年齢34歳・全社員フルリモートという先...
    2025年7月2日
  • ブログ

    「何かあったら言ってね、では遅い」〜仕事と介護の両立の視点から〜

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています山﨑です。介護支援専門員(ケアマネジャー)として、日々ご自宅を訪問して感じることは、利用者や家族が「困った」と声を上げたときには、すでに事態が進行してい...
    2025年7月1日
  • ブログ

    ヤングケアラーと“支援者である自分自身”を考える時間

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています、山﨑です。このたび、奈良市と大和郡山市のケアマネジャーが一堂に会する合同研修会を開催しました!講師にお迎えしたのは、ケアプランセンターともの辻百合ケア...
    2025年6月30日
  • ブログ

    夏前に考えたい『介護と帰省』──遠距離介護に備える5つのヒント

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています、山﨑です。6月ももうすぐ終わり、いよいよ7月になりますね。夏休みやお盆を前に、「実家に帰る予定だけど、最近ちょっと親の様子が心配…」という声をよく聞きま...
    2025年6月28日
  • ブログ

    【セミナー報告】大阪・八尾で「仕事と介護の両立支援」についてお話ししました!

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています、山﨑です。 【大阪・八尾支部でセミナーを担当しました】 今日は大阪介護支援専門員協会八尾支部の総会後に、「仕事と介護の両立支援」をテーマにしたセミナーを...
    2025年6月27日
  • ブログ

    【開催報告】ケアマネジメントに必要な「モニタリング」について学びました

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています山﨑です。ケアマネジャーを紡ぐ会の学びの場にて、株式会社ケアレジェの高松誠さんを講師にお迎えし、「モニタリング」に関するセミナーを開催しました。高松さん...
    2025年6月26日
12345...15

最近の投稿

  • 諦めない先に道は拓ける
  • 新しい仲間とともに、未来へ紡ぐ
  • 「介護離職防止を考えるフォーラム2025 in 神奈川」開催のお知らせ
  • 養成講座最終日
  • 続けてきたから見えた景色

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 仕事と介護の両立支援室
  • メニュー
  • Facebook
  • Instagram
  • X