MENU
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
株式会社介護屋山﨑
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
MAIL
株式会社介護屋山﨑
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. ケアマネジャーのやりがい

ケアマネジャーのやりがい

2025 2/06
ブログ

みなさん、おはようございます。
奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています
山﨑です。

ケアマネジャーのみなさん、
ワクワクしていますか?

今日はケアマネジャーの仕事でワクワクすることを書きたいと思います。
私が施設の介護職や施設ケアマネから在宅のケアマネジャーとなり最初に出会ったやりがいでもあり、苦しかったことでもありました。
それは「出会い」なんです。

施設では施設内でケアが完結します。
在宅介護では地域全体が一つのチームとなり、支え合いながら成り立っています。その中で、多くの人と出会い、協力しながらご利用者の暮らしを支えていくことが、私にとっては本当に苦しかったことでもありましたが、すぐに楽しさに変わり、そして今も、大きなやりがいになっています。

在宅介護を支える多職種との出会い

在宅介護では、医師や看護師、訪問介護員(ヘルパー)、理学療法士、福祉用具の専門家、地域包括支援センターの職員など、さまざまな専門職と連携する機会があります。それぞれの分野の知識や経験を活かしながら、一人のご利用者の生活を支えるために協力するのです。
例えば、ある高齢のご利用者が病院を退院して自宅での生活を希望されたとき、家の中のバリアフリー化が課題になりました。そんな時は、理学療法士や福祉用具専門相談員と連携し、手すりの設置や歩行器の導入を提案したりします。こうした多職種の連携によって、ご利用者が安心して自宅で暮らせる環境を整えていきます。

地域とのつながりが生む温かさ

在宅介護では、専門職だけでなく、地域の住民やボランティアの方々とも関わる機会があります。買い物を手伝ってくれる近所の人、見守りをしてくれる自治会のメンバー、話し相手になってくれるボランティアの方々——こうした地域の支えが、ご利用者の生活の一部となっています。
あるとき、一人暮らしのご利用者が「近所の人に迷惑をかけたくない」と外出を控えていたことがありました。しかし、地域のサロン活動を紹介すると、「久しぶりに人と話せて楽しかった」と笑顔に。地域とのつながりが、生活を彩ることを実感しました。

出会いから学び、成長する

多くの人と関わることで、私自身も学び、成長することができます。それぞれの専門職の視点や経験を知ることで、新たなケアの方法を学び、より良い支援ができるようになります。また、ご利用者やご家族の思いに触れるたびに、「その人らしい暮らしを支えたい」という気持ちが強くなります。
ケアマネジャーの仕事は、決して一人で完結するものではありません。さまざまな人との出会いがあり、そのつながりの中で利用者さんの生活を支えていく——それこそが、在宅介護における大きなやりがいだと感じています。これからも出会いを大切にしながら、地域とともに歩んでいきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、
今日も素敵な1日となりますように。

ブログ
お知らせ・ブログ

最近の投稿

  • 自治会は「正解」か?地域のつながりを考える
  • ケアマネ川柳『今日の一句』
  • “364万人”が働きながら介護している現状
  • 実家に帰省するタイミングでできること
  • 仕事と介護の両立支援セミナーin香芝市

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 仕事と介護の両立支援室
  • メニュー
  • Facebook
  • Instagram