皆さん、おはようございます。
奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています
山﨑です。
この日はyoutube動画の撮影日でした。
毎回、勉強になりますね。
来月のテーマは、
経営情報提出の義務化について
介護事業所を経営されている方は
経営情報を公表することが必要になったと聞いたことはあるでしょうか。
新たに介護サービス情報公表制度に提出欄が設けられたことも影響していると考えます。
そして、
この経営情報に関しては二つの制度が始まるようですね。
①【新設】介護サービス事業者の経営情報データベース
②【見直し】介護サービス情報公表制度
これだけ聞いてもわからないですよね。
そして、
介護事業所の感想としては、
また手間を増やしてくれたな(笑or怒)
こんな感じでしょうか。
YouTubeを行っている理由
ケアマネジャーの皆さんは、
楽しく仕事をしていますか?
日々のケアマネ業務は
対人援助、
ケアマネジメント、
サービス調整、
書類整理、
介護保険制度等の把握
社会資源の創出
などなど本当にたくさんの業務を任せられます。
そんな中、
介護保険制度等の把握の部分に関して、
少しでも分かりやすく皆さんにお届けしたい。
こんな思い出撮影しています。
なぜか。
だって、
自分でアンテナ張って調べて理解するって大変です。
だから、
ぜひ動画を流しながら、
何か作業してもらいながら聞いてもらえたら、
要点だけ
ケアマネの皆さんに届けることができれば嬉しいですね。
また1月のYouTubeを楽しみにしていてくださいね。
それは、
今日も素敵な1日となりますように。
