皆さん、おはようございます。
奈良市でケアマネジャーをしています
山﨑です。
ケアマネジャーとして【在宅で介護】を必要とする方や介護者のサポート、
産業ケアマネとして【仕事と介護の両立支援】をしています。
月に一度のミーティング
毎月第二月曜日はケアマネジャーを紡ぐ会のミーティングです。
産業ケアマネの資格試験のことや、
介護離職防止を考えるフォーラム2024in大阪など
検討項目多数あり。
忙しいけど、
でも、
こうやって全国の優秀な単独居宅介護支援事業所の
経営者たちです。
かけがえのない学び多き時間です。
公正中立な支援がしたくて
単独居宅介護支援事業所とは、
ヘルパーさんやデイサービスなどの事業所が併設しておらず、
ケアマネ単独の事業所です。
なぜ、
単独の居宅介護支援事業所でケアマネをしているかというと、
その方にあった介護サービスの事業所を気兼ねなく紹介できることが、
当たり前のようにできるからです。
決して、
併設している事業所のケアマネさんが悪いと言っているわけではありません。
なんの気兼ねもなくケアマネができることが幸せなんです。
今日もそんな幸せを噛み締めながら、
利用者さんのご自宅に伺ってきます。
それでは、
皆様も素敵な1日になりますように。
