MENU
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
株式会社介護屋山﨑
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
MAIL
株式会社介護屋山﨑
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. フォーラム前夜祭

フォーラム前夜祭

2024 11/14
ブログ

皆さん、おはようございます。
奈良市でケアマネジャーをしています
山﨑です。
 

つむぐみらいでは、ケアマネジャーとして【在宅で介護】を必要とする方や介護者のサポート、仕事と介護の両立支援室では、産業ケアマネとして企業と提携して従業員の皆様の【仕事と介護の両立支援】を提供しています。

本日は、介護離職防止を考えるフォーラム2024の前夜祭について書きたいと思います。こちらはケアマネジャーを紡ぐ会ユーチューブメンバーによる動画撮影をしながらの意見交換会となりました。

すすむとひろこ、そしてキラキラチームの服部さん

ケアマネジャーを紡ぐ会が毎週水曜日にお届けしているyoutubeに登場する

進さん、ひろ子さん、服部さんと京都で打ち合わせ。

この日はYouTubeの撮影をしながら

産業ケアマネを社会に広めるため、
YouTubeのあり方を検討するために集まりました。

一人でも多くの方に知ってもらいたい

介護ってイメージできますでしょうか。
産業ケアマネって知っていますか。

私たちケアマネジャーを紡ぐ会では
必要な方へ仕事と介護の両立を支援するために、
一人でも多くのケアマネジャーに産業ケアマネという
社会課題を解決するための切り札があるということを知ってもらうために
配信しています。

産業ケアマネの活動に興味がある方は
ぜひ一緒に活動しませんか。

きっと楽しいですよ。
そしてYouTubeもよろしくお願いします。

あわせて読みたい
リダイレクトしています... | URL 短縮ツール pg1x.link

それでは、
今日も素敵な1日となりますように。

ブログ
お知らせ・ブログ

最近の投稿

  • 自治会は「正解」か?地域のつながりを考える
  • ケアマネ川柳『今日の一句』
  • “364万人”が働きながら介護している現状
  • 実家に帰省するタイミングでできること
  • 仕事と介護の両立支援セミナーin香芝市

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 仕事と介護の両立支援室
  • メニュー
  • Facebook
  • Instagram