MENU
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
株式会社介護屋山﨑
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
MAIL
株式会社介護屋山﨑
  • ホームHome
  • 会社案内Company
  • 事業紹介Services
  • 仕事と介護の両立支援室Support Room
  • お知らせ・ブログNews-Blog
  • 採用情報Recruit
  • お問合わせContact
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 9月

2025年9月– date –

  • ブログ

    第4期 仕事と介護の両立支援コンサルタント養成講座 第5回を終えて

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています山﨑です。9月21日、第4期「仕事と介護の両立支援コンサルタント養成講座」の5回目を開催しました。今回のテーマは 個別面談 と 契約と社長への報告。そして私は講...
    2025年9月30日
  • ブログ

    産業ケアマネ3級試験、全国で開催!

    みなさん、こんにちは。奈良市を拠点にケアマネジャー・産業ケアマネをしている山﨑です。 【全国で同時開催、過去最多の受験者】 9月23日、産業ケアマネ3級試験が全国9会場(北海道・仙台・東京・愛知・富山・大阪・福岡・熊本・沖縄)で一斉に開催されま...
    2025年9月27日
  • ブログ

    「準拠枠」からの気づき

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています、山﨑です。今回の産業ケアマネ道場3週目では、平田真智子先生をお招きし、「準拠枠」をテーマにご講義いただきました。 【支援現場に潜む落とし穴】 準拠枠とは、...
    2025年9月18日
  • ブログ

    「アセスメントにオンラインはどこまで通用する?」

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています、山﨑です。先日、株式会社ケアレジェの高松さんと「テレビ電話でアセスメントは認められているのか?」をテーマに、ユーチューブの動画撮影を行いました。 【...
    2025年9月12日
  • ブログ

    東京からあらたな風が吹く

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています山﨑です。 おじさん二人で始まった紡ぐ会。あれから気づけば10年ですって。 もうびっくりですよね。会員数はなんと 5,000人目前! ブログを書いている間にも「5000...
    2025年9月10日
  • ブログ

    「伝える」と「伝わる」に寄り添う時間

    みなさん、おはようございます。奈良市を中心にケアマネジャー・産業ケアマネをしています山﨑です。先日「ケアマネジャーを紡ぐ会」のセミナーでした。テーマは 「伝わらない」は変えられる ―産業ケアマネの現場で“言葉が届く”伝え方―。講師は、産業ケア...
    2025年9月2日
1

最近の投稿

  • 続けてきたから見えた景色
  • 株式会社トラックオーコク様 介護相談窓口のお知らせ
  • 個別面談深掘り倶楽部、今月もやりました!
  • 第4期 仕事と介護の両立支援コンサルタント養成講座 第5回を終えて
  • 産業ケアマネ3級試験、全国で開催!

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • 仕事と介護の両立支援室
  • メニュー
  • Facebook
  • Instagram
  • X